株式会社マイカスピリット
Maica-Spirit Co, Ltd.
プレゼンテーション - フルサポートプラン
フルサポートプランでは、わかりやすいプレゼンテーションの作成を一からサポートいたします。
プレゼンテーションと一言でいっても、その目的はさまざまです。スピーチコンテストやセールス、セミナーなどプレゼンを行う場面によってゴールが異なり、効果的なプレゼンテーションの作り方も変わってきます。フルサポートプランでは目的に応じて効果的なプレゼンテーションになるように、一緒にプレゼンテーションの要件定義を作成するところから開始して、スクリプト、スライド、リハーサルのレビューをとおして、改善のためのアドバイスをいたします。製品のデモがある場合も、デモのレビューも実施いたします。
プレゼンテーション研修とは異なり、実際に使用するプレゼンテーションを使用し、ワークショップ形式で作成することで、リアルな経験としてプレゼンテーションの作成を習得することができます。
01
要件定義・骨子作成
2〜3時間オンラインミーティングでお客様とワークショップ形式で作業をおこないます。
-
プレゼンテーションの目的とゴール、想定する視聴者を定義します。
-
定義に基づきストーリーの構造とアウトラインを作成し、暫定の時間配分をきめます。
02
スクリプト レビュー
事前にスクリプトを送付いただき、フィードバックをオンラインミーティングでお伝えします。(30分)
-
話の内容に飛躍はないか、視聴者の知識レベルにあった内容かなどをレビューします。
-
時間配分に対して適切な分量になっているかなどもチェックします。
-
レビュー後のスクリプト修正に関しては、必要に応じてメールもしくはスライドレビュー時に確認を行います。
03
スライド レビュー
事前にスライドを送付いただき、フィードバックをオンラインミーティングでお伝えします。(30分)
-
スライドが見やすく、話の理解を助ける表現であるかのチェックを行います。
-
全体を通して適切な情報量と話の構造を理解しやすい作りであるかのチェックを行います。
-
レビュー後のスライド修正に関しては、必要に応じてメールもしくはリハーサルレビュー時に確認を行います。
03
リハーサル レビュー
オンラインミーティングでリハーサルを行っていただき、フィードバックを行います。(リハーサル+30分のフィードバック x 2回)
-
話すスピードや間、ジェスチャーが適切であるかのレビューを行います。
-
デモがある場合はデモの操作のわかりやすさなどのフィードバックを行います。
参考価格:150,000円(税別) - 1プレゼンテーションにつき
※45分以下のプレゼンテーションの場合、それ以上の場合は別途お見積もりいたします。
※オプションにてオンラインセミナーの実施支援なども行います。お気軽にご相談ください。
-
プレゼンテーションの種類によってはスクリプトレビューとスライドレビューが入れ替わる、もしくは相互に実施となる場合がございます。
-
サービス開始からプレゼンテーション実施までの間、オンラインミーティングの時間以外でもメールでのご質問をお受けいたします。ただし、返信に時間がかかる場合がございますので、ご了承ください。
-
上記のプロセスでの各サービス提供時間は目安です。状況により前後することがございますが、料金に変更はございません。
-
原則としてオンラインでのサービス提供となりますが、オンサイトでの対応も可能です。ご相談ください。
-
プラン開始後のキャンセルはお受けできません。やむを得ずキャンセルとなる場合は100%のキャンセル料となります。
-
サービス開始からプレゼンテーション実施予定日まで15営業日程度を想定してください。短期で実施の必要がある場合はご相談ください。
-
一社で複数のプレゼンテーションを一括でご依頼の場合は2つ目以降のプレゼンテーションから10,000円割引をさせていただきます。
-
必要に応じて守秘義務契約の締結に対応いたします。お気軽にご相談ください。